「DXライブラリ」がPS VitaとPS4™に!

2015年9月1日投稿 | ニュース

ソニー・コンピュータエンタテインメント様のプレスカンファレンスで「ZUN×PlayStation®」が初お披露目されたのがちょうど1年前の2014年9月1日ということで、「Play,Doujin!」プロジェクトはちょうどスタートから1年を迎えることができました。
多くの皆様のご支援に感謝するとともに、節目となる本日、開発者さんを支援する活動として、「DXライブラリ」のPlayStation®VitaおよびPlayStation®4対応を発表いたします!

DXライブラリとは?

「DXライブラリ置き場」の説明から引用いたします。

DXライブラリとは、DirectXを使ったWindowsソフトの開発に必ず付いて回るDirectXやWindows関連のプログラムを使い易くまとめた形で利用できるようにしたC++言語用のゲームライブラリです。(使用する際はC言語の知識だけで大丈夫です)
これによってプログラマーはゲームの本質的なプログラムに専念することが出来ます。かなり本格的なソフト制作からお遊び程度のミニゲーム制作まで幅広くカバーしています!

ということで、PCとC++言語の組み合わせで手軽にゲーム製作を開始できるライブラリが「DXライブラリ」です。
特にグラフィック処理やボタンの入力など、面倒になりがちな手続きをカバーしてくれることで、プログラマーの負担軽減に繋がります。入門書なども発売されており初心者にも薦められるライブラリである一方、機能面も申し分なく、多様な表現が可能です。
様々なPC用自作ゲームに採用され、各ゲーム作者さんからの要望や、OSの変化などにも着実に対応しながら随時バージョンアップが進んでいます。

DXライブラリのPS VitaとPS4™対応は誰が進めているの?

DXライブラリ管理人こと、山田 巧さんご本人です。
山田さん側から「PlayStation®プラットフォーム用のDXライブラリを製作したい」というご連絡を頂き、「Play,Doujin!」プロジェクトの一つとして製作を開始していただきました。

DXライブラリがPS VitaとPS4™に対応すると何が良いの?

  • PC上でDXライブラリを使用されているゲーム制作者さんがPlayStation®プラットフォームにゲームソフトを比較的少ない労力で移植できる
  • PCでゲームを作るのと極力同じような考え方で、PlayStation®プラットフォームでも新規ゲームを製作できる

PlayStation®プラットフォームはゲーム専用機ということで、いかにPCに慣れている方でも新規に覚えて頂くことがかなり多いのですが、DXライブラリが使えることで、(PC版DXライブラリがそうであるように)ゲームの本質的な部分に集中して取り組めるようになることが期待できます。

PlayStation®用DXライブラリはどうすれば使えるの?

「Play,Doujin!」に参加している開発者ならば自由に使えます。これから参加されるという場合、契約の締結など、いくつかの手続などがございますので、まずは「Play,Doujin!」プロジェクトまでご相談ください。
また、PS Vita・PS4™用DXライブラリへのご質問も「Play,Doujin!」プロジェクトにお願い致します。(質問の内容によってはお答えできない場合もございますので予めご了承ください)

本発表に際し、DXライブラリ作者の山田 巧さんからもPlayStation®プラットフォーム用DXライブラリのご紹介を行って頂いております。
DXライブラリ置き場のページにて公開されていますので、是非こちらもごらんください。

「Play,Doujin!」プロジェクトはただゲームをパブリッシュするだけでなく、その環境の整備にも力を入れていくことで、より多くの制作者さんに「PlayStation®で創る」を実現できる道をご用意し、より多くのプレイヤーの皆様に「PlayStation®で遊ぶ」をお届けしてまいります。

これからの「Play,Doujin!」プロジェクトにも是非ご期待ください。



カテゴリーごとに見る


以前の記事